ドイツ南部,バーデン・ビュルテンベルク州のスイスとの国境近くに位置する小都市。人口6万8305(1980)。観光地ボーデン湖畔の中心地。遅くとも600年には司教座設置(1821年まで存続)。交通上の要地として早くから商業が発達し,900年には市場特権を獲得。12~13世紀のシュタウフェン朝時代に最初の盛期を経験し,1237年以来帝国都市と呼ばれた。1414-18年,公会議(コンスタンツ公会議)がこの地で開かれた。シュマルカルデン戦争(1546-47)の敗北によって帝国自由特権を喪失,1548-1806年前オーストリアの領邦都市,1806年バーデンに帰属。1966年大学が設けられた。
執筆者:魚住 昌良
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
ドイツ南西部、バーデン・ウュルテンベルク州の都市。人口7万8500(2000)。ボーデン湖(標高395メートル)からライン川が流れ出る所に位置し、市街地の南縁はスイスとの国境となっている。ライン河谷と、スイス、イタリアを結ぶ交通の要地で、ローマ時代に城塞(じょうさい)が築かれ、中世には交易都市として栄え、12世紀には神聖ローマ帝国の直轄都市になった。カトリック教会の宗教会議コンスタンツ公会議の開催地。南バーデン地方の中心都市で、旧市街には往時の繁栄をしのばせる建造物が多く残り、観光地としてにぎわっている。織物、化学、電気器具の工業がある。1966年に大学設置。
[朝野洋一]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…ドイツ南西部,オーストリアとスイスの国境に位置する第四紀洪積世の氷河湖。コンスタンツ湖とも呼ばれる。面積539km2,湖面の標高395m,最大水深252m。…
※「コンスタンツ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新