デジタル大辞泉
「ゴールドプラン」の意味・読み・例文・類語
ゴールド‐プラン
《〈和〉gold+plan》「高齢者保健福祉推進十か年戦略」の通称。厚生省・大蔵省・自治省の三省合意によって平成元年(1989)12月に策定された。在宅福祉・施設福祉などの事業について十か年の目標とその水準を示したものであるが、高齢化のスピードの速さにかんがみ、新たに目標を設定し直した「新ゴールドプラン」が平成6年(1994)12月に策定された。さらに、その後の5か年計画として「ゴールドプラン21」が策定されている。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
百科事典マイペディア
「ゴールドプラン」の意味・わかりやすい解説
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 