シュレシンジャー(その他表記)Schlesinger, John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュレシンジャー」の意味・わかりやすい解説

シュレシンジャー
Schlesinger, John

[生]1926.2.16. イギリスロンドン
[没]2003.7.25. アメリカ合衆国カリフォルニア,パームスプリングズ
イギリスの映画監督。フルネーム John Richard Schlesinger。母国イギリスやアメリカ合衆国を舞台に,緻密な語り口を特徴とする幅広い作品群を手がけた。ユダヤ系医師の家庭に生まれ,オックスフォード大学在学中から演劇活動を開始。1957年ドキュメンタリー映画や BBCのテレビシリーズで監督としての第一歩を踏み出した。1961年,ロンドンのウォータールー駅の 24時間を描いた短編ドキュメンタリー "Terminus"で,ベネチア国際映画祭短編グランプリを受賞。『或る種の愛情』A Kind of Loving(1962)で長編デビューしたのち,ジュリー・クリスティ主演の『ダーリングDarling(1965)などの作品を発表,イギリスを代表する映画監督となった。イギリス社会派リアリズムの新世代を担う監督の一人として,複雑な人間模様,とりわけさまざまな愛のかたちをドキュメンタリータッチで描き出した。アメリカでのデビュー作『真夜中のカーボーイ』Midnight Cowboy(1969)でアカデミー賞作品賞および監督賞を受賞。それ以後は『マラソンマン』Marathon Man(1976)に代表されるハリウッド大作を手がける一方で,『ヤンクス』Yanks(1979)のようなイギリスの小規模映画も撮り続けた。晩年の作品に『2番目に幸せなこと』The Next Best Thing(2000)がある。1970年大英帝国三等勲功章 CBEを授与された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「シュレシンジャー」の意味・わかりやすい解説

シュレシンジャー
Frank Schlesinger
生没年:1871-1943

アメリカの天文学者。現代位置天文学の父と呼ばれる。ニューヨーク市立大学を卒業,コロンビア大学で学位を得た。カリフォルニアの国際緯度観測所に勤めたが,1903年ヤーキス天文台へ移って,長焦点の天体望遠鏡で撮影した写真乾板を測定して恒星の三角視差を求める方法を確立した。その後ピッツバーグのアレゲニー天文台長,イェール大学天文台長を歴任した。その間に彼の方法の普及によって,三角視差を測定された星の数は数百から数千にまで増加した。シュレシンジャーはアレゲニー天文台では口径76cm,焦点距離14m(口径比18.6)の長大な屈折望遠鏡を建設し,イェール大学天文台の時代には口径66cmの屈折望遠鏡を南アフリカヨハネスバーグにつくり,撮影乾板から多数の星の位置と固有運動を測定して,全15巻に15万の星を収めたイェール星表Yale Zone Catalogueを出版した。32年から35年まで国際天文学連合会長を務め,広く国際的にも活躍した。
執筆者:


シュレシンジャー
Arthur Meier Schlesinger, Senior
生没年:1888-1965

アメリカの歴史家。オハイオ州に生まれ,オハイオ州立大学,コロンビア大学大学院に学び,《植民地商人とアメリカ革命》(1917)で博士号を得た。1912年からオハイオ州立大学,アイオワ大学でアメリカ史を教え,24年ハーバード大学教授となり,54年に引退した。チャールズ・ビアードや〈ニュー・ヒストリー〉の提唱者J.H.ロビンソンの影響を受け,《アメリカ史における新観点》(1922)で社会史研究の視点を示した。D.R.フォックスとともに編集した《アメリカ生活史》叢書13巻(1927-48)で社会史学を確立,彼自身もその一巻《都市の興隆,1878-1898》(1933)を執筆した。40年に発表した論文《アメリカ史における都市》が都市史研究の発達に与えた影響も大きい。《現在への道》(1949),《独立への序曲》(1958)など多くの著述があり,育成した著名な歴史家も多い。同名の長男もアメリカ史家として名高い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android