【Ⅰ】一般式RSO2NH2(Rはアルキル基またはアリール基)で表されるが,アミノ基の水素がさらにアルキル基またはアリール基で置換されたものも総称する.塩化スルホニルとアミンとの反応で得られ,一般に融点の高い結晶性の化合物である.アミンの同定のための誘導体として重要である.一般に殺菌性など薬理作用を示すものが多く,スルホン剤として用いられる.[別用語参照]サルファ剤【Ⅱ】SO2(NH2)2(96.11).スルファミド(sulfamide),スルホニルアミド(sulfonylamide)ともいう.塩化スルフリルとアンモニアから得られる.白色の結晶.融点93 ℃.密度1.81 g cm-3.水,液体アンモニア,アセトン,エタノール,酢酸エステルに可溶.常温では安定であるが,加熱するとアンモニアを放出して分解する.弱酸性であり,その水素は金属と置換する.[CAS 7803-58-9]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
…酸アミドは有機合成原料として広く用いられるが,低位のN‐置換アミドは溶媒として利用される。スルホン酸のアミドRSO2NH2はスルホンアミドsulfonamideと呼ばれる。【井畑 敏一】。…
※「スルホンアミド」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
7/22 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
6/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
5/20 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫を追加