太陽の光エネルギーを車両の上面に設置した太陽電池で電力に変換し、その電力でモーターを駆動して走る電気自動車。太陽電池を一般的な自動車に装着できるサイズに小型最適化することのほか、時間帯、季節、天候、地域等によって変化する太陽の光エネルギーに対応して、安定的な走行性能と経済性を両立させるなど、実用化までには課題が多く残されている。
自動車メーカーのほか大学が研究・開発にかかわっており、日本や海外で行われるソーラーカーのレースに参加している。また、自作車による参加形の自動車競技としてもレースが行われている。
太陽光を駆動エネルギーとするソーラーカーとは異なるが、自動車に太陽電池が備えられた例としては、トヨタ自動車が2009年(平成21)に発売した3代目プリウスがある。有償注文装備品である「ソーラーベンチレーションシステム」により、駐車中に太陽電池で発電した電力によって送風ファンを駆動し、車室内を換気して温度上昇を抑える。
[伊東和彦 2016年8月19日]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新