ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
イギリス、イングランド中東部の川。ペニン山脈南部に発し、北東方向に流れ、河口部はハンバー川とよばれる広い三角江となって東流し、北海に注ぐ。イングランド中央部の炭田に立地する工業地帯を流れる重要な河川で、総延長約270キロメートル。流路に沿って、レスター、ダービー、ノッティンガム、ストーク・オン・トレントなどの工業都市がある。
[小池一之]
《「ロジ」は「ロジスティクス」の略。「後方支援担当」の意》日本の外務省で、国際会議などの舞台裏の庶務担当者をいう。政府首脳の外国訪問の際の宿舎、乗り物の手配なども担当する。...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新