トレー(その他表記)tray

翻訳|tray

デジタル大辞泉 「トレー」の意味・読み・例文・類語

トレー(tray)

《「トレイ」とも》
料理などを運ぶ盆。多く金属製のものをいう。
底の浅い書類整理箱。
電子メールを送受信するメールソフトにおいて、メールを保存するフォルダーに相当する領域。→受信トレー送信トレー
光ディスクプレーヤードライブで、ディスクをのせて出し入れする部品。また、ディスクケースで、中央につめの付いたディスクを固定させる部品。
[類語]

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「トレー」の意味・読み・例文・類語

トレー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] tray )[ 異表記 ] トレイ 洋風の盆。また、名刺、現金などをのせる盆状のいれもの。
    1. [初出の実例]「若い侍女が銀の盆(トレイ)来訪者の名刺を載せて」(出典コブシ(1906‐08)〈小杉天外〉中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「トレー」の解説

トレー
トレー
tray

段塔内の良好な気-液接触を目的とした水平な棚段をいう.とくに精留塔(蒸留塔ともいう)のために工夫されている.基本的な気-液の流れ方向により十字流型(ダウンカマーあり)と向流型(ダウンカマーなし)に大別される.前者には,図に示したような泡鐘(bubble cap)を多数取り付けた棚段で,多数の小孔をあけた多孔板(perforated trayまたはsieve tray)などが,後者には,適当な間隔で平行板を並べた格子板(grid tray)などがある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

食器・調理器具がわかる辞典 「トレー」の解説

トレー【tray】

洋風の盆。また、文房具や書類、カトラリーなどを整理するのに用いる浅い箱形の容器

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のトレーの言及

【皿】より

…今日,〈皿〉と書く場合はおもに陶磁器を指し,木製品や金属製品に対しては〈盤〉も使われる。英語では大皿をプレートplate,小皿をディッシュdish,大型平皿をプラッターplatter,受皿をソーサーsaucer,灰皿や盆などをトレーtrayと呼んで区別している。 皿の起源は明確ではないが,食器として主要な役割を担うようになるのは比較的新しく,日本では奈良時代以降のことである。…

※「トレー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android