ニューヨークにある近代・現代美術のもっとも代表的な美術館の一つ。略称MoMA(モマ)。1929年、5人の収集家により高層オフィスの14階に創立開館。39年に五番街に近い現在地に移る(設計P・ゴッドウィン、E・D・ストーン)。1880年代の後期印象派から、20世紀のヨーロッパ、アメリカでおこったキュビスム、表現主義、未来主義、ダダ、シュルレアリスム、抽象表現主義、ポップ・アートなど革新的な芸術運動のなかに誕生した作品を、年代順に、系統的に展示する。絵画、彫刻だけでなく、写真、ポスター、グラフィック・アート、建築素描、映画フィルムを所蔵。常時特別展を企画して、従来の芸術を新たな角度から探ると同時に、新しい芸術やその動向を紹介して評価を下すという、現代の視覚芸術を啓蒙(けいもう)指導する方針を打ち出している。こうした活動が芸術家、批評家、一般大衆の大きな刺激となり、新しい芸術をはぐくむ新たな芸術の中心地としてのニューヨークの推進力ともなっている。近代芸術の旗手ピカソが有名な大作『ゲルニカ』を1982年まで寄託したのも、その多面的な活動と役割を評価したからにほかならない。隣接地を買収して80年から建築家C・ペリを陣頭に総合的な増改築を行った結果、84年5月、それまでの倍以上の展示スペースをもつ新しい美術館に生まれ変わった。2004年11月、谷口吉生(よしお)の設計によりリニューアル・オープン。
[湊 典子]
『『世界美術の旅6 ニューヨーク物語 下』(1988・世界文化社)』▽『『週刊世界の美術館8 ニューヨーク近代美術館1』(2000・講談社)』▽『『週刊世界の美術館48 ニューヨーク近代美術館2』(2001・講談社)』▽『MOMA出版局編『ニューヨーク近代美術館350作品ガイド』(2004・ミュージアム図書)』
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
ニューヨークの西53丁目にある美術館。1929年に開館。当初,近代美術のコレクターであるブリスLillie P.Bliss,コーネリアス・サリバン,サイモン・グッゲンハイム夫人,ロックフェラー2世夫人によって建設計画が進められ,初代館長にバール2世Alfred Hamilton Barr,Jr.が就任。《セザンヌ,ゴーギャン,スーラ,ゴッホ展》でオープンした。以来,欧米の前衛的な美術品の収集と展示を行い,また意欲的な企画展を次々と開いて現代美術の潮流に大きな刺激を与えている。80年には開館50年を記念して1000点にのぼる大規模な《ピカソ展》を開催した。デザイン,ポスター,映画,舞台美術の領域も広くカバーし,とくに写真は世界一のコレクションを誇る。図書館も付設され,映画上映・出版など総合的な文化活動を行っている。
執筆者:桑原 住雄
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新