ハインズ(英語表記)Earl Kennes Hines

デジタル大辞泉 「ハインズ」の意味・読み・例文・類語

ハインズ(Jim Hines)

[1946~2023]米国の短距離走者。1968年のメキシコオリンピックで男子100メートル競走に9秒9で優勝。10秒の壁を破る。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ハインズ」の意味・わかりやすい解説

ハインズ
Earl Kennes Hines
生没年:1905-83

〈ジャズ・ピアノの父〉と呼ばれたアメリカの黒人プレーヤー,作曲家。愛称Fatha。ペンシルベニア州ピッツバーグ郊外で生まれ,1920年代シカゴに出て,ジミー・ヌーン(クラリネット)のバンドで働きながら,ルイ・アームストロング・ホット・ファイブ録音参加,不朽の傑作を残し,のちシカゴのグランド・テラスにビッグ・バンドを率いて十数年出演した。40年代初めニューヨークでバンドを再編ディジー・ガレスピー,チャーリー・パーカー,サラ・ボーンを含めたそのバンドは,〈バップ温床〉として歴史に名をとどめている。48-51年ルイ・アームストロング・オールスターズのピアニストを務め,その後西海岸でコンボを率いていたが,60年代半ばから〈ハインズ再評価〉気運が訪れた。彼のシングルトーンを駆使したスタイルは〈トランペット・スタイル〉とも呼ばれ,テディ・ウィルソンをはじめその後のピアニストに大きな影響を与えた。代表作に《ソロ・ピアノ》(コンタクト),《パリ・セッション》(オデオン)があげられる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハインズ」の意味・わかりやすい解説

ハインズ
Hines, Gregory

[生]1946.2.14. ニューヨーク,ニューヨーク
[没]2003.8.9. カリフォルニア,ロサンゼルス
ダンサー,俳優,振付家。フルネーム Gregory Oliver Hines。当代随一のタップダンサーとして知られ,振付家としても活躍した。3歳で正式にダンスを習い,5歳で兄モーリスとザ・ハインズ・キッズを結成,8歳のとき兄弟でブロードウェーにデビューした。その後ザ・ハインズ・ブラザーズとして活動,全国公演のかたわら『エド・サリバン・ショー』などの人気テレビ番組にも出演した。1973年単身カリフォルニアに渡りロックバンドを結成するが,1978年にはニューヨークに戻り,さまざまな舞台に出演した。また,映画『コットン・クラブ』The Cotton Club(1984),『ホワイト・ナイツ/白夜』White Nights(1985),『タップ』Tap(1988)などに出演した。1989年エミー賞を受賞,1992年には『ジェリーズ・ラスト・ジャム』Jelly's Last Jamでブロードウェーに復帰してトニー賞主演男優賞を受賞し,振付賞の候補にも上った。(→タップ・ダンス

ハインズ
Hines, Earl Fatha

[生]1905.12.28. ピッツバーグ
[没]1983.4.22. オークランド
アメリカのジャズ・ピアニスト。少年時代はトランペット,のちにピアノに転じ,1927年にルイ・アームストロング楽団に参加。 1930年代には楽団を編成してシカゴで活躍した。以後は人気が下り坂にあったが 60年代なかばにカムバックして再び人気を集めた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android