ドイツの哲学者,社会学者。いわゆるフランクフルト学派の中に育ち,《公共性の構造転換》(1962)によってハイデルベルク大学教授となり,まもなくフランクフルト大学教授として哲学と社会学を講じた。つぶさに学生紛争を味わい,1971年以降は,科学技術によって刻印されている現代文明世界における人間の生体験の諸条件の研究を目的とするマックス・プランク研究所教授に任ぜられ,その後もきわめて多産な著作活動を展開している。学派的にはM.ホルクハイマーとT.W.アドルノの衣鉢をついだ第2世代フランクフルト学派のマルクス主義者であるが,とくに社会学における批判的合理主義(H. アルバート,K.R. ポッパー),精神科学における解釈学(H.G. ガダマー)との方法論争をつうじて,マルクス主義に従来欠けていた柔軟な方法論的基礎を与え,西欧マルクス主義の再構成に大きく寄与した。主著《史的唯物論の再建のために》(1976)ほか。
執筆者:細谷 貞雄
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…大・小アンティル諸島は北アメリカのロッキー山脈がメキシコのユカタン半島あるいはホンジュラスで東に曲がって伸びたもので,南アメリカ北岸では西に進みアンデス山脈に続く。(3)フロリダ半島南東方のバハマ諸島はサンゴ礁の形成によってできた高まりで,海底に堆積した広大な石灰岩が海上に露出した部分に相当する。グランド・バハマ,アンドロス,グレート・アバコなどの島々とタークス・カイコス諸島からなる。…
※「ハーバーマス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新