出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
1989年に勃発した東欧革命のチェコスロヴァキア版。11月,首都プラハでの学生デモに対する警察隊の暴力行為を契機に「市民フォーラム」が結成され,反政府運動の拠点となる。12月に共産党政権が崩壊し,反体制作家ハヴェルが大統領に選出。体制の転覆が他の東欧諸国と異なり,非暴力的に行われたとして,この名称がついた。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...