ブルートゥス(Marcus Iunius (Junius) Brutus)(読み)ぶるーとぅす(英語表記)Marcus Iunius (Junius) Brutus

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ブルートゥス(Marcus Iunius (Junius) Brutus)
ぶるーとぅす
Marcus Iunius (Junius) Brutus
(前85―前42)

英語ではブルータス。古代ローマ共和政末期の政治家。カエサル暗殺の首謀者。名門の出。カトー(小)の甥(おい)にあたる。母セルウィリアはカエサルの愛人として有名。カトー(小)の下で教育を受け、ストア主義を信奉する。紀元前58年から前56年にかけてカトー(小)とともにキプロスで活躍し、前53年には財務官としてキリキアに赴いた。前49年からの内乱においては、ポンペイウス側についてカエサルと戦ったが、ファルサロスの戦い後許されて、その後はカエサルに重用され、諸官職を歴任した。その間キケロとも親交を結び、カトー(小)をたたえる「小カトー論」で共和政的理念を鼓吹し、彼の娘をめとった(再婚、前45)。前44年には法務官に任ぜられたが、共和政の伝統護持のためカエサル除去の決意を固め、前44年3月15日のカエサル暗殺には指導的な役割を果たした。しかしその後はカッシウスとともにローマを追われて東方に赴き、マケドニアで勢力を培った。ついでカッシウスと結んでアントニウスオクタウィアヌスアウグストゥス)連合軍とフィリッピで戦ったが、その第2回目の戦闘(前42年11月)に敗れて、自殺した。

 ストア理念の体認者である彼は、高潔な人柄で知られ、同時代人にも後世の人にも大きな影響を与えた。第一級の雄弁家文章家としても知られる。

[長谷川博隆]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android