ベーアホーフマン(英語表記)Richard Beer-Hofmann

改訂新版 世界大百科事典 「ベーアホーフマン」の意味・わかりやすい解説

ベーア・ホーフマン
Richard Beer-Hofmann
生没年:1866-1945

オーストリア作家。1938年アメリカへ亡命ニューヨークで死去した。親交のあったホフマンスタール,シュニッツラーと並んでウィーン印象主義ユーゲントシュティールを代表する存在。長編小説ゲオルクの死》(1900)にその傾向が端的に現れており,ストーリーの発展を抑えてもっぱら主人公である〈私〉の気分,夢,回想内省様式化された装飾的な言語で語られている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android