ボンベ(英語表記)bombe

翻訳|bombe

デジタル大辞泉 「ボンベ」の意味・読み・例文・類語

ボンベ(〈ドイツ〉Bombe)

高圧の気体や液体を貯蔵・運搬するための耐圧容器。「酸素ボンベ」「ガスボンベ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ボンベ」の意味・読み・例文・類語

ボンベ

  1. 〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Bombe ) 圧縮されて高圧状態となっている気体の貯蔵・運搬に用いる容器。鉄製で普通円筒形
    1. [初出の実例]「鉄筒(ボンベ)の帽蓋(キャップ)がなくなる」(出典:劉広福(1944)〈八木義徳〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ボンベ」の意味・わかりやすい解説

ボンベ
bombe

ガスボンベ略称。圧縮ガスや液化ガスを充てんする移動式の高圧ガス容器。圧力の高い場合は150kgf/cm2にも達するので,爆発事故を防ぐために良質の鋼で製造され,高圧用には継目なし構造,低圧用には溶接構造の容器が用いられ,これらはすべて高圧ガス取締法によって耐圧試験,気密試験を行い合格したものが使用される。なお内容積100cm3以下のボンベは取締法の対象とならない。ボンベには肩部に容器製造者符号,充てんガス名称,容器の記号と番号,内容積,容器重量,耐圧試験年月,耐圧試験圧力,最高充てん圧力が刻印されている。ボンベには充てんガスの種類を示す定められた色を外部に塗ることになっている。すなわち酸素は黒,水素は赤,炭酸ガスは緑,アンモニアは白,塩素は黄,その他のガスはねずみ色に塗色する。付属のバルブは可燃性ガスでは左ねじ,その他は右ねじとなっているが,例外もある。容器内でガス状のものの最高充てん圧は35℃において150kgf/cm2に定められている。容器内で大部分が液体のものの最高充てん量は重量で定められ,液化ガスの種類に応じ定数(充てん定数)によってGV/Cという式から求める。ここでGは液化ガスの重量(kg),Vはボンベの内容積(l),Cは充てん定数(塩素=0.8,アンモニア=1.86,プロパン=2.35など)である。なお充てん定数の逆数1/Cを充てん比といい,容器内容積1l当りの液化ガスの充てん質量(kg)で示す。

 ボンベは3年ごとに再検査を受けることになっており,刻印および容器証明書に成績を裏書するが,プロパンの小容器(6年ごと)など例外もあり,また3年を経過してもガスを使用中であれば,詰替えに際して再検査を受けることになる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ボンベ」の意味・わかりやすい解説

ボンベ
ぼんべ
bomb 英語
cylinder 英語
Bombe ドイツ語

水素、酸素、液化天然ガス(プロパンガス)、液化石油ガスなどの圧縮ガスを入れ、それを貯蔵、運搬、使用の目的に使うための鋼製の耐圧容器。比較的高くない圧の液化ガス、たとえばアンモニア、プロパン、ブタンなどを入れるのには、溶接などで組み立てられた厚さの薄い容器が用いられる。一方、150気圧ぐらいの高圧ガス、たとえば水素、酸素、窒素アルゴンヘリウムメタンなどを入れるのには、耐圧性の大きな継ぎ目なしの厚い容器を用いる。通常7立方メートル(1気圧換算気体容積)、高さ1.5メートルぐらいの大形、1.5立方メートル(1気圧換算気体容積)、高さ1メートルぐらいの小形などがある。ボンベは入れるガスの種類によって外部の塗装の色を定めてあり、間違いによる危険を防止している()。ボンベに入った気体を使うのには、減圧弁を取り付けて圧を下げて取り出す。減圧弁にも低圧用と高圧用があり、いずれによるにしても放出ガスの圧と流量が微調整できるようになっている。ボンベは直射日光、火や振動を避け、また転倒防止の架台や鎖で固定して使う。

[戸田源治郎]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボンベ」の意味・わかりやすい解説

ボンベ
Bombe; bomb

高圧ガス容器。原義は爆弾で,名称は英独とも炸裂音の擬声語による。鋼または軽合金製で,低圧用は板材を溶接した壺形,高圧用は継ぎ目なし鋼管を鍛圧した円筒形で,内圧力は5~200気圧,容量は通常5~500lであるが,ライターや炊事用燃料ガスの小型携帯用もある。充填は酸素,水素,ハロゲン,希ガス類の圧縮ガス,およびエチレン,プロパン,アンモニア,天然ガスなどの液化ガスなど,ほとんどあらゆる種類の気体が可能で,圧縮機で押込み,あるいは液化後注入する。高圧ボンベは爆発の危険が大きく,またガスの種類により管の内壁が浸食されることもあるから,用途,材質,製法については JISできびしく規定されており,ガスの種類は色分けで表示される。ガス出口には流量調整弁のほか圧力計をつけて残量を示す。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ボンベ」の意味・わかりやすい解説

ボンベ

ガス(気体)ボンベのこと。圧縮ガス,液化ガスを封入する鋼製の高圧ガス容器。多くは円筒形で上部に高圧計とバルブをもつ。継目なしボンベと溶接ボンベの2種があり,前者はアセチレンガスを除く圧縮ガスや臨界温度の低い液化ガスに,後者はアセチレンガス,液化石油ガスなど比較的低圧ガスに用いられる。容量5l以下のものから500lを超える大型のものまであり,圧縮水素用は赤色,圧縮酸素用は黒色,液化炭酸ガス用は緑色等に塗装して区別。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android