アメリカの内科医、血液病学者。ボストンの生まれ。1912年ハーバード大学を卒業し、1928年同大学内科学教授となる。そのころ彼は、ロチェスター大学の病理学教授ホイップルが二次性貧血のイヌを肝臓食で改善させた研究報告を知り、助手のマーフィーとの共同研究で、悪性貧血、低色素性貧血、顆粒(かりゅう)球減少症などの患者にこの治療法を応用した。その結果、よい成績をあげ、1926年に「特別食による貧血療法」として発表した。1934年、マイノットは、ホイップル、マーフィーとともに、ノーベル医学生理学賞を受けた。彼は終生血液疾患の研究を続け、糖尿病を患っていたが、1922年からインスリンの注射で延命し、内外の多くの栄誉を受けた。
[古川 明]
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新