マッカートニー(その他表記)Macartney, Sir Samuel Halliday

デジタル大辞泉 「マッカートニー」の意味・読み・例文・類語

マッカートニー(Paul McCartney)

[1942~ ]英国のロックシンガー。もとビートルズメンバーで、おもにベースボーカル担当。「イエスタデイ」「ヘイ‐ジュード」「レット‐イット‐ビー」など、数多くのヒット曲を生み出した。1970年のビートルズ解散後はソロ活動のほか、ウイングスの中心メンバーとして活躍。ビートルズ解散後の代表作に「バンド‐オン‐ザ‐ラン」など。→ビートルズ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マッカートニー」の意味・わかりやすい解説

マッカートニー
Macartney, Sir Samuel Halliday

[生]1833.5.24. キャストルダグラス
[没]1906.6.8. カークーブリ,デーリー
清末の中国官界で活動したイギリス人。スコットランドの出身。初め陸軍軍医として,咸豊 10 (1860) 年のイギリス=フランス連合軍の北京攻略に参加。のち外人部隊を率いるアメリカ人 E.ウォードの副官 H.バージェビンのもとで活躍。次いで太平天国軍との戦闘に参加し,李鴻章の信頼を受けた。その後南京の金陵製造局の建設などにあたったが辞職し,光緒1 (75) 年,初代駐英公使郭嵩 燾に同行して帰国ロンドンで清の公使館に勤務した。

マッカートニー(伯)
マッカートニー[はく]
Macartney, George, 1st Earl of

[生]1737.5.14. アントリム,リサノールキャッスル
[没]1806.3.31. ミドルセックス,チジック
イギリスの外交家,政治家。 1764~67年特命使節となり,ロシアにおもむいて通商条約締結に努力。のち下院議員や各地知事を歴任し,88年上院議員。 92年中国への最初の使節として,乾隆 58 (1793) 年熱河で乾隆帝に謁見したが,貿易の改善には失敗した。翌年帰国。 96~98年南アフリカの喜望峰総督。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android