マミジロクイナ(英語表記)Porzana cinerea; white-browed crake

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マミジロクイナ」の意味・わかりやすい解説

マミジロクイナ
Porzana cinerea; white-browed crake

ツル目クイナ科。全長約 20cm。頭上と後頸は灰褐色,背以下の背面はオリーブ褐色,顔から胸は灰青色で,喉と腹は白い。眼の上下に白い筋模様がある。黄色で,基部が赤く,脚は黄色。インドシナ半島南部,フィリピンからオーストラリア北部,ニューカレドニア島フィジー諸島サモア諸島まで分布する。日本では硫黄列島に生息していたが,1911年に標本が採集されて以後記録がなく,絶滅したと考えられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マミジロクイナ」の意味・わかりやすい解説

マミジロクイナ
まみじろくいな / 眉白秧鶏
ashy crake
[学] Poliolimnas cinereus

鳥綱ツル目クイナ科の鳥。全長約22センチメートル。比較的小形のクイナで、背面は灰褐色、眉(まゆ)に顕著な白斑(はくはん)がある。マレー半島からオーストラリアにかけて分布する。日本ではかつて火山列島に生息していたが、長い間見た人がなく、絶滅したと信じられている。

[森岡弘之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android