「イトマキエイ」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報
…ふつう1産8尾ほどの子どもを生む。近縁種の大西洋産オニイトマキエイManta birostrisはマンタともいい,体板の幅が5~6mになり,ときには数百尾が群泳するのが目撃される。また,空中に跳び上がる行動もしばしば観察され,このときに胎児を生み落とすといわれる。…
…トウモロコシ,豆,カボチャの栽培を中心とする農耕が主体で,これにシカなどの狩猟,ピニョン・ナッツ(松の実)の採集などが行われていた。ワタが古くから栽培されており,木綿を原材料としてマンタ(女性用のワンピース型の衣服),キルト(男性用のスカート型の衣服),サッシュと呼ばれる飾帯などが男性によって織られていた。また,籠細工,特有の彩色土器の製作も行われていた。…
※「マンタ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新