モサデク(読み)もさでく(英語表記)Muhammad Mosaddeq

デジタル大辞泉 「モサデク」の意味・読み・例文・類語

モサデク(Muhammad Mosaddeq)

[1880~1967]イラン政治家。1951年から首相。国内近代化を推進、アングロ‐イラニアン石油会社の国有化を強行した。1953年、国王派軍人のクーデター失脚

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「モサデク」の意味・わかりやすい解説

モサデク
もさでく
Muhammad Mosaddeq
(1880―1967)

イランの民族主義政治家。カージャール朝の大臣を父、皇女を母として大地主の家に生まれる。フランス、スイスに留学後、1914年イラン南部の州知事に任命され、1923年議員に選出されたが、パフラビー朝(1925~1979)を興したレザー・シャー独裁を批判し、1951~1953年の石油国有化運動ではパーレビ(パフラビー)国王と鋭く対立した。1951年首相就任後、イギリスの国策会社アングロ・イラニアン石油Anglo-Iranian Oil Co.(ブリティッシュ・ペトロリアム前身)の諸施設を接収した。しかし、接収後のイラン国営石油会社National Iranian Oil Co.(略称NIOC)はイギリス、アメリカにより国際市場から排除され、石油収入は急減した。経済危機のなかで、モサデクの指導する国民戦線から宗教勢力(カーシャーニー派)が離反し、アメリカも反モサデク・クーデター(1953年8月)を通じてパーレビ国王を支持した。逮捕されたモサデクは3年の実刑終了後も、1967年死亡するまで所有する村に軟禁された。イラン独立の追求外国の支配する石油産業への挑戦などが、モサデクを国民的英雄としてきたが、イラン革命後の彼への評価は革命直後を除き、高くない。

[加納弘勝]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android