デジタル大辞泉
「ヴォルテール」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ヴォルテール
Voltaire
本名 François Marie Arouet
1694〜1778
フランスの文学者で代表的啓蒙思想家
上流ブルジョワ出身。自由思想家と接して影響を受け,風刺詩を書いてバスティーユ牢獄に投獄された。悲劇『エイディプス』(1718)で名声をあげ,7年後イギリスに渡って先進的な文学・哲学・政治制度などに感銘した。帰国後,イギリス社会を賛美した『哲学書簡(イギリス通信)』を書いたが,当局により弾圧を受けた。1750年プロイセンのフリードリヒ2世に招かれたが,3年後に帰国した。その後転々としたのち,スイス国境に近いフェルネーに住んで多彩な文筆活動を行い,「フェルネーの長老」と呼ばれた。彼の著作は詩・小説・哲学論文・史書に分かれ,『カンディード』『哲学辞典』『ルイ14世時代史』などが代表作。また百科全書にも寄稿したが,合理主義を尊重し,言論・思想の自由を強調して封建制度の矛盾を批判した。特に教会の特権・偏見に反発して宗教的寛容を唱え,のちのフランス革命の精神的地盤の形成に大きな貢献をした。政治的には立憲君主制の立場に立ち,ロシアの女帝エカチェリーナ2世とも文通している。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
Sponserd by 
ヴォルテール
Voltaire (本名 François Marie Arouet)
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
Sponserd by 
ヴォルテール
生年月日:1694年11月21日
フランスの作家,啓蒙思想家
1778年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 