三清(読み)さんせい

精選版 日本国語大辞典 「三清」の意味・読み・例文・類語

さん‐せい【三清】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙
    1. 清酒をいう。
      1. [初出の実例]「雲罍酌桂三清湛 羽爵催人九曲流〈大伴池主〉」(出典万葉集(8C後)一七・晩春三日遊覧詩)
      2. [その他の文献]〔潘岳‐橘賦〕
    2. 三つの画題枯木・竹・石。または、梅・竹・水仙(あるいは石)。
  2. [ 2 ] 道教三神。玉清元始天尊・上清霊宝道君・太清太上老君。または、仙人あるいは天帝の住むところの玉清・上清・太清の総称。〔崔国輔‐九月侍宴応制詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「三清」の意味・わかりやすい解説

三清 (さんせい)
Sān qīng

道教の天。元始天尊の住まう玉清天,太上道君の住まう上清天,太上老君の住まう太清天。それぞれに始気,元気,玄気が配当され,最上層の大羅天に次ぐ。がんらい成立の由来を異にするこれら3神を,本源をおなじくする一体のものとしてとらえる三清説の形成は,8世紀,唐の玄宗時代以後のこと。これら3神はまたそれぞれ洞真部,洞玄部,洞神部の道教経典を授けたとされる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

普及版 字通 「三清」の読み・字形・画数・意味

【三清】さんせい

道教の神。

字通「三」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android