日本歴史地名大系 「上場遺跡」の解説
上場遺跡
うわばいせき
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
鹿児島県出水市上大川内,標高450mの上場高原にある旧石器時代の遺跡で,表土層で縄文式土器も発見されている。池水寛治が発見し,1966年から74年にかけて5次にわたる発掘が行われ,南九州の旧石器時代編年に多くの成果が得られた。表土層の縄文式土器の包含された層の下に,黄褐色のローム質の第2層があり,この第2層の下部を中心として細石刃,細石刃核,爪形文土器が発見されている。また第4層を中心とした黄褐色粘質ローム層では台形石器,ナイフ形石器が主体で,削器,搔器も出土している。最下層の第6層は茶褐色粘土質土層で,その下の岩盤に近い部分から,片刃石器,握槌状石器が発見され,かなり古い年代が推定された。日本の旧石器時代遺跡では,住生活を物語る資料がきわめて貧弱であるが,この遺跡では竪穴住居と考えられるものが発見されており,貴重な資料を提供している。
執筆者:鎌木 義昌
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新