日本歴史地名大系 「中間町」の解説
中間町
なかままち
綱場町の東、唐津街道に沿う両側町。西は中石堂町に続く(福岡博多近隣古図)。永禄二年(一五五九)一〇月書写の高木分坪付帳(田村文書/筥崎宮史料)に筥崎宮領のうち高木分の「石堂」半反と「畠地春ハ田也」の耕作人として「中間 宗作下人作之」とみえる。慶長一五年(一六一〇)の御祓賦日記(神宮文庫蔵)に「中間」とみえる。元禄三年(一六九〇)の家数二五(続風土記)。明和三年(一七六六)の家数二五・間数六二間余(石城志)。慶応二年(一八六六)の家数三九(博多店運上帳)。元禄五年当町の帯屋善兵衛は
中間町
ちゆうげんまち
中間町
ちゆうげんまち
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報