五台山公園(読み)ごだいさんこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「五台山公園」の意味・わかりやすい解説

五台山公園
ごだいさんこうえん

高知県中部,高知市南部,五台山 (139m) を中心とする県立都市公園。 1908年指定山頂にある竹林寺は僧行基が開き,空海が中興したと伝えられる名刹で,四国八十八ヵ所の第 31番札所。本堂は室町時代末期の建築で,文殊菩薩などの仏像とともに国の重要文化財。庭園は自然の山崖を取り入れ,人工と天然の美を調和させている。牧野富太郎を記念した高知県立牧野植物園がある。展望台からの浦戸湾,高知市街の眺望は特に美しい。山頂まで自動車道が通じる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

事典 日本の地域遺産 「五台山公園」の解説

五台山公園

(高知県高知市五台山)
日本夜景遺産」指定の地域遺産。
五台山展望サービスセンターの展望台からは高知市街を眼下に望める。高知港周辺が夕日に染まる景色など、夕暮れ時の評判も良い

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android