デジタル大辞泉 「凋落」の意味・読み・例文・類語
ちょう‐らく〔テウ‐〕【×凋落】
1 花や葉がしぼんで落ちること。「
2 おちぶれること。落魄。「一家が
3 容色などが衰えること。
「鏡の中には、もう―し尽くした女が映っていた」〈藤村・家〉
4 人間が衰えて死ぬこと。
「朋友また―し尽きて、
[類語](1)散る・落ちる・降り敷く・
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...