デジタル大辞泉 「凋落」の意味・読み・例文・類語
ちょう‐らく〔テウ‐〕【×凋落】
1 花や葉がしぼんで落ちること。「
2 おちぶれること。落魄。「一家が
3 容色などが衰えること。
「鏡の中には、もう―し尽くした女が映っていた」〈藤村・家〉
4 人間が衰えて死ぬこと。
「朋友また―し尽きて、
[類語](1)散る・落ちる・降り敷く・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...