力率(読み)リキリツ(その他表記)power factor

デジタル大辞泉 「力率」の意味・読み・例文・類語

りき‐りつ【力率】

交流回路における実効電力皮相電力電圧電流の積)に対する比。交流回路では電圧と電流に位相差があり、その余弦の値に等しい。実効電力は電圧・電流・力率の積となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「力率」の意味・読み・例文・類語

りき‐りつ【力率】

  1. 〘 名詞 〙 交流回路で、電力と、電流と電圧の実効値の積からなる皮相電力との比。また、電流と電圧の位相差角の余弦。〔工学字彙(1886)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「力率」の意味・わかりやすい解説

力率
りきりつ
power factor

交流回路の有効電力と皮相電力との比。交流回路に抵抗器のほかにキャパシターキャパシタンスを生じるもの。おもにコンデンサー)やインダクターインダクタンスを生じるもの。おもにコイル)が含まれている場合、抵抗器を流れる電流は熱を発生して電気エネルギーを消費するのに対し、キャパシターやインダクターのなかでは、エネルギーは蓄積放出を繰り返すだけで消費されない。したがって電圧と電流の積で表される量は有効な電力を表すものではなく、見かけの電力を表しているにすぎない。これを皮相電力とよんでいる。有効な電力(有効電力または単に電力という)は、一般に皮相電力より小さい。そこで有効電力と皮相電力との比を力率とよんでいる。力率は一般に1より小さいが、電圧と電流の位相があっているときは1になる。交流(正弦波)においては、電圧と電流の間の位相差をθ(シータ)ラジアンとすると、力率はcosθに等しい。割合を示す量なので、単位はない(無次元量)。百分率で示すとき、単位はパーセント(%)。

布施 正・吉澤昌純]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「力率」の意味・わかりやすい解説

力率 (りきりつ)
power-factor

交流電力の効率に相当する量を力率と呼んでいる。直流の場合,抵抗に消費する電力は(電圧)×(電流)で表される。しかし交流電圧をコンデンサーやコイルだけに加えたとき,交流電流は流れるが電力は消費しない。すなわち交流の場合,負荷に加える電圧と流れる電流の積(皮相電力)は,そのとき負荷で熱や仕事として消費する電力(有効電力)とは必ずしも一致しない。力率は,

 (力率)=(有効電力)/(皮相電力)

として定義される。電圧波形と電流波形の位相差をφとすれば,(力率)=cosφの関係がある。抵抗の力率は1,コンデンサーやコイルの力率は0,誘導電動機の力率は0.7程度である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「力率」の意味・わかりやすい解説

力率
りきりつ
power factor

交流回路での有効電力と皮相電力の比。電圧,電流の実効値をそれぞれ VI ,その間の位相差をθとすれば,有効電力は VI cos θ 。皮相電力は VI であるから,力率は cos θ である。θを力率角という。力率はパーセントで表わす。θ=0すなわち力率が 100%のとき,回路での消費電力は最大となる。 (→交流電力 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「力率」の意味・わかりやすい解説

力率【りきりつ】

交流の電圧の実効値をV(/e),電流の実効値をI(/e)とすると,電力PはV(/e)I(/e)cos Φとなる。このcos Φを力率といい,Φは電圧と電流の位相差。力率が1に近いほど損失が少ない。
→関連項目実効値

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の力率の言及

【電流】より

…交流の場合には電流,電圧の実効値(振幅の1/倍)をそれぞれI,Vとし,両者の位相差をφとすれば,平均の仕事率はIVcosφとなる。cosφを力率という。電力×時間を電力量というが,電力量は電気によって供給されたエネルギーを表し,W・s(J)で測られる。…

【電力】より

… 直流では電圧,電流とも一定であるから瞬時電力と有効電力は等しい。交流の場合,電圧,電流の実効値をV,I,電圧と電流の位相差をφとすると,有効電力はVIcosφで与えられcosφを力率という。交流ではさらにVIを皮相電力といい,VIsinφを無効電力と呼んでいる。…

※「力率」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android