デジタル大辞泉
「功程」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こう‐てい【功程】
- 〘 名詞 〙 (一日の)仕事の標準。(一日の)仕事の量。手間や仕事の程度。〔令集解(701)〕
- [初出の実例]「さてひしと功程をかんがへて、諸国にすくなすくなとあてて、誠にめでたくなりにけり」(出典:愚管抄(1220)五)
く‐じょう‥ヂャウ【功程】
- 〘 名詞 〙 ( 「く」は「功」の、「じょう」は「程」の呉音 ) 仕事のはかどりぐあい。仕事の段取り。〔色葉字類抄(1177‐81)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「功程」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 