出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
加賀美光章
かがみみつあき
[生]宝永7(1710).江戸
[没]天明2(1782)
江戸時代後期の国学者。山王神社神官。玉木正英に学ぶ。山県大弐の師。著書『神学指要』『神学持衡』。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
加賀美光章 (かがみみつあき)
生年月日:1711年2月15日
江戸時代中期の神官;国学者
1782年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 