化学線量計(読み)カガクセンリョウケイ

デジタル大辞泉 「化学線量計」の意味・読み・例文・類語

かがく‐せんりょうけい〔クワガクセンリヤウケイ〕【化学線量計】

放射線線量を計測する線量計一種。放射線の照射によって生じる水溶液中の物質の酸化・還元などの化学反応を利用する。フリッケ線量計やセリウム線量計が知られ、いずれも線量が大きい場合に用いられる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「化学線量計」の解説

化学線量計
カガクセンリョウケイ
chemical dosimeter

化学線量測定を行う際に用いられる反応系をいい,単に線量計という場合もある.これまで多数の反応系が提案されているが,満すべき条件としては,
(1)化学変化量が吸収線量に正確に比例すること,
(2)G値線量率に無関係であること,
(3)照射によって反応系に起こる条件変化(反応物質濃度の減少生成物蓄積など)にG値が無関係なこと,
(4)再現性がよく,調製や化学変化量の測定が容易であること,
などである.これらの要求に最適なものとして,現在広く一般に用いられているのは,硫酸鉄(Ⅱ)線量計(フリッケ線量計)である.そのほか,硫酸セリウム(Ⅳ)線量計(Ce4+→ Ce3+),気体では一酸化二窒素分解による窒素生成,あるいはエテンの分解による水素の生成を利用したものがあり,固体では照射による着色を利用したガラス線量計,セロファン線量計などがある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報