日本歴史地名大系 「原牧・大槻郷」の解説
原牧・大槻郷
くずはらのまき・おおつきごう
平安時代末期から中世にみえる牧名・郷名。ともに現佐原市南東部から
嘉承―長承(一一〇六―三五)のものとみられる香取社大禰宜大中臣真平譲状(香取文書、以下断りのない限り同文書)に「私領葛原牧内以南織幡村」とみえ、先祖大中臣豊郷から真平に至る一〇代にわたって相伝されてきたという当牧内の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報