(読み)ソウ

デジタル大辞泉 「叢」の意味・読み・例文・類語

そう【叢】[漢字項目]

人名用漢字] [音]ソウ(漢) [訓]くさむら むら むらがる
草が群がり生える。くさむら。「叢生淵叢えんそう
群がり集まる。多くのものの集まり。「叢雲叢書論叢
[名のり]しげ

くさ‐むら【×叢/草×叢】

草が群がり生えている所。
[類語]茂み

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「叢」の読み・字形・画数・意味


人名用漢字 18画

(異体字)
16画

[字音] ソウ
[字訓] くさむら・むらがる・あつまる

[説文解字]

[字形] 形声
声符は取(しゆ)。取は耳(かくじ)。耳を聚めることを聚(しゆう)という。(さく)は掘鑿の器。高低のそろわぬ意がある。と取とを合わせて、叢の声義を考えることができる。〔説文〕三上に「聚(あつま)るなり」とあり、叢生の草をいう。すべて叢聚して成るものを叢という。

[訓義]
1. くさむら、しげみ。
2. むらがる、あつまる。
3. おおい、すべて。
4. こまかい、くだくだしい。
5. (そう)と通じ、にわかに。

[古辞書の訓]
名義抄〕叢 アツマル・クサムラ 〔立〕叢 ムラガル・アツマル・クサムラ

[声系]
〔説文〕に叢声としてを収める。草の叢生するさまをいう。

[語系]
叢・dzongは同声。・簇・湊tsokも声義に通ずるところがあり、みな湊集の意がある。

[熟語]
叢穢叢委叢倚・叢雲叢翳・叢淵・叢叢夥・叢叢巌・叢菊叢棘・叢劇叢巧・叢叢錯・叢雑・叢・叢残叢祠・叢社・叢集・叢聚叢蹂・叢書叢帖・叢・叢生・叢積・叢説叢湊・叢談・叢竹叢冢叢沓・叢薄・叢芳・叢木・叢茂・叢・叢擁・叢蘭・叢林・叢論・叢話
[下接語]
淵叢・寒叢・叢・叢・神叢・深叢・新叢・榛叢・数叢・草叢・断叢・談叢・竹叢・芳叢・樸叢・幽叢・林叢・論叢

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android