新撰 芸能人物事典 明治~平成 「土橋亭里う馬」の解説
土橋亭 里う馬(9代目)
ドキョウテイ リュウバ
- 職業
- 落語家
- 本名
- 黒柳 吉之助
- 別名
- 前名=橘家 喜久蔵,橘家 稲蔵,金原亭 馬好,滝川 鯉之助,浮世 戸平,桂 文兎,桂 文都,桂 文一
- 生年月日
- 明治25年 3月3日
- 出生地
- 東京・本所
- 経歴
- 江戸一番といわれた本所相生町の煙管細工師の子に生まれ、21歳まで家業に従事。大正1年4代目橘家円喬の最晩年の弟子で喬松を名乗るが、半年で師匠に死別。4代目橘家円蔵の門下となり、喜久蔵から稲蔵と改める。その後6代目金原亭馬生門で馬好、さらに大正8年3月8代目入船亭扇橋門下で滝川鯉之助、10年11月浮世戸平で真打となった。落語界の混迷期を三遊派から演芸誠睦会、東西落語会などと渡り歩き、8代目桂文治一門となって、文兎から昭和3年桂文都となり落ち着く。戦後芸術協会に加入。桂小文治門下で文一から23年6月9代目土橋亭里う馬を襲名した。小噺・川柳・三題噺にすぐれていたが、反骨・皮肉の風があり戦後の高座にはなじまず、個人の独演会に比重を置く狐高の落語家だった。
- 没年月日
- 昭和43年 12月5日 (1968年)
土橋亭 里う馬(7代目)
ドキョウテイ リュウバ
土橋亭 里う馬(8代目)
ドキョウテイ リュウバ
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報