城西大学(読み)じょうさいだいがく

精選版 日本国語大辞典 「城西大学」の意味・読み・例文・類語

じょうさい‐だいがく ジャウサイ‥【城西大学】

埼玉県坂戸市にある私立大学。昭和二年(一九二七創立の城西学園中学に始まり、のち城西高等学校となり、同四〇年大学が設立された。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「城西大学」の意味・読み・例文・類語

じょうさい‐だいがく〔ジヤウサイ‐〕【城西大学】

埼玉県坂戸市にある私立大学。昭和40年(1965)の開設。昭和52年(1977)に大学院設置した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

大学事典 「城西大学」の解説

城西大学[私立]
じょうさいだいがく
Josai University

1965年(昭和40)水田三喜男によって埼玉県坂戸市に創立された。建学の精神「学問による人間形成」に基づき,経済学部,現代政策学部,経営学部理学部薬学部の5学部を擁し,地域志向と国際性をあわせもつ人材育成に努めている。また,2015年(平成27)の創立50周年に向けて策定した中期目標「7つのJ-Vision」により「日本,アジア,そして世界のリーディング・ユニバーシティ」になることを目標としている。現在は埼玉県坂戸市の坂戸キャンパスと東京都千代田区の東京紀尾井町キャンパスを置いているが,このほか付属施設として創立者の水田三喜男の浮世絵コレクションを中心に展示している水田美術館や地域教育医療福祉センター,北坂戸にぎわいサロン城西大学を設置するなど地域連携にも力を入れている。2016年現在,5学部4研究科に収容人数8154人。
著者: 鈴木崇義

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「城西大学」の意味・わかりやすい解説

城西大学
じょうさいだいがく

私立。1965年(昭和40)政治家水田三喜男(みきお)(1905―1976)によって設立。経済学理学の2学部から出発した。2010年(平成22)時点で、経済学、理学、現代政策学、経営学薬学の5学部からなる。大学院として経済学研究科、経営学研究科、理学研究科、薬学研究科が設置されている。所在地は埼玉県坂戸市けやき台1-1。

[喜多村和之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「城西大学」の意味・わかりやすい解説

城西大学
じょうさいだいがく

私立大学。 1918年創設の城西実務学校を前身として,65年水田三喜男により開学。経済学,理学,薬学の3学部をおく。入学定員は 1860名 (1997) 。 77年に大学院を設置。情報科学研究,機器分析,生命科学研究の各センターが併設され,大学構内にある美術館として全国でも珍しい水田美術館も備えている。埼玉県坂戸市けやき台にある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android