天万郷(読み)てまごう

日本歴史地名大系 「天万郷」の解説

天万郷
てまごう

古代の会見郡天万郷(和名抄)を継承する中世郷で、富田とみた庄のうち。天満とも記し、現天万てんまんを遺称地として一帯に比定される。建武三年(一三三六)正月二日の足利尊氏下文案(小早川家文書)に「富田庄内天万郷」とみえ、当郷一分地頭職および安芸国沼田ぬた船木ふなき(現広島県本郷町)地頭職が小早川道円(貞茂)に還補されている。観応元年(一三五〇)八月一七日の足利直義のものとみられる御教書写(同文書)によれば、道円の訴えに基づき、伯耆守護山名時氏は当郷に対する夫伝馬催促兵糧米譴責などの乱妨狼藉を停止するよう命じられている。


天万郷
てまごう

和名抄」諸本とも訓を欠く。遺称地である現会見町天万てんまん近世には「手間」「天満」などとも記されるが、よみはいずれも「てま」であった。「てま」というのは少彦名命のこととされ、現在も天万の天万てんまん神社の祭神に少彦名命が祀られている。「古事記大国主神段に八十神が大穴牟遅(大国主)神を殺害しようとした「伯伎国の手間の山本」は、現天万の南西、会見町と西伯さいはく町との境の手間てま山に比定されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android