始馭天下之天皇・御肇国天皇(読み)はつくにしらすすめらみこと

精選版 日本国語大辞典 の解説

はつくにしらす‐すめらみこと【始馭天下之天皇・御肇国天皇】

(国土の最初の支配者である天皇の意)
[一] (始馭天下之天皇) 第一代、神武天皇
[二] (御肇国天皇) 第一〇代、崇神天皇
[語誌](1)(一)は「日本書紀」で神武天皇をたたえる古辞の中に見える「始馭天下之天皇」を見出しのように訓じたところから生じた解釈
(2)「古事記」「常陸風土記‐香島郡」に、(二)を「所知初国之御真木天皇・初国所知美麻貴天皇(はつくにしらししみまきのすめらみこと)」とするように、見出しのような称辞は、元来崇神天皇についてのものと考えられる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android