新撰 芸能人物事典 明治~平成 「実川八百蔵」の解説
実川 八百蔵(2代目)
ジツカワ ヤオゾウ
- 職業
- 歌舞伎俳優
- 本名
- 実川 楠之助
- 旧名・旧姓
- 嵐
- 別名
- 初名=実川 八百三郎,前名=実川 延之助(3代目),俳名=延賞
- 屋号
- 井筒屋
- 生年月日
- 明治13年 11月9日
- 出生地
- 大阪府 大阪市南区畳屋町八幡筋
- 経歴
- 嵐団之助(嵐広三郎の弟)の子に生まれ、初代実川八百蔵の養子となり実川八百三郎を名乗る。明治18年3代目実川延三郎の門人となり3代目延之助と改名、大阪角芝居「布袋」で初舞台。28年上京し正月浅草座「柳営秘聞文政録」に3役を務める。30年2代目八百蔵を襲名。大阪の舞台を務め「吉備大臣」侍女、「河庄」舞妓など若女形として人気を博す。義太夫物を得意とし、当たり役は「合邦」玉子御前、「山姥」八重桐、「三十三間堂」お柳、「酒屋」お園など。
- 没年月日
- 大正13年 2月4日 (1924年)
- 家族
- 養父=実川 八百蔵(初代)
実川 八百蔵(初代)
ジツカワ ヤオゾウ
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報