岸田森(読み)キシダ シン

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「岸田森」の解説

岸田 森
キシダ シン


職業
俳優

別名
筆名=朱川 審

生年月日
昭和14年 10月17日

出生地
東京市(東京都)

学歴
海城高卒 法政大学文学部英文科中退,文学座附属演劇研究所〔昭和37年〕修了

経歴
文学座創設者の一人である劇作家岸田国士の甥。大学を2年で中退し、昭和36年文学座附属演劇研究所の第1期生となる。同期には悠木千帆(樹木希林)、草野大悟、寺田農、小川真由美らがいた。37年文学座に入り、40年座員に昇格。41年文学座を退団、妻である悠木や津野海太郎らと劇団六月劇場を結成。43年悠木と離婚。以後、映画やテレビを中心に活躍。46年からは実相寺昭雄監督の「曼陀羅」「哥(うた)」「あさき夢みし」「歌麿・夢と知りせば」に連続して出演、特に主演した「歌麿」では屈折した画家像を演じ好評を博す。怪奇映画呪いの館・血を吸う眼」「血を吸う薔薇」で演じた吸血鬼役も強い印象を残し、存在感のある脇役俳優として貴重な存在だった。また、「怪奇大作戦」「帰ってきたウルトラマン」「ファイアーマン」「太陽戦隊サンバルカン」といったテレビの特撮番組にも多く出演した。他の出演作に、舞台「怒りをこめてふり返れ」「魂へキックオフ」「海賊」、映画「斬る」「座頭市用心棒」「銭ゲバ」「激動の昭和史 沖縄決戦」「いのちぼうにふろう」「ゴジラ対メカゴジラ」「修羅雪姫 怨み恋歌」「ダイナマイトどんどん」「蘇える金狼」「近頃なぜかチャールストン」、テレビ「氷点」「天下堂々」「斬り抜ける」「傷だらけの天使」「草燃える」などがある。

没年月日
昭和57年 12月28日 (1982年)

親族
伯父=岸田 国士(劇作家),いとこ=岸田 衿子(詩人),岸田 今日子(女優)

伝記
甦る昭和脇役名画館すごいけど変な人×13不死蝶 岸田森映像のスリット―わが映画人生 鹿島 茂 著唐沢 俊一 著,ソルボンヌK子 漫画小幡 貴一,小幡 友貴 編中島 貞夫 著(発行元 講談社サンマーク出版ワイズ出版芸艸堂 ’05’01’00’87発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「岸田森」の解説

岸田 森
キシダ シン

昭和期の俳優



生年
昭和14(1939)年10月17日

没年
昭和57(1982)年12月28日

出生地
東京市麴町区(現・東京都千代田区)

学歴〔年〕
法政大学文学部英文科中退,文学座附属演劇研究所〔昭和37年〕修了

経歴
昭和37年文学座に入座。同年岡本喜八監督「斬る」で映画デビュー。41年文学座を退団、悠木千帆(現・樹木希林)らと六月劇場を結成。演劇活動のかたわら脇役で映画に出演、46年からは實相寺昭雄監督の「曼陀羅」「哥(うた)」「あさき夢みし」「歌麿・夢と知りせば」に連続して主演を演じ、とくに「歌麿」では屈折した画家像を演じ好評を博す。また怪奇映画「呪いの館・血を吸う眼」などではゾッとするような凄味を出し、存在感のある俳優として貴重な存在だった。他の出演作にテレビ「氷点」「天下堂々」「探偵物語」、舞台「怒りを込めて振り返れ」「ハムレット」「魂へキック・オフ」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「岸田森」の解説

岸田 森 (きしだ しん)

生年月日:1939年10月17日
昭和時代の俳優
1982年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android