日本歴史地名大系 「常宮神社」の解説
常宮神社
じようぐうじんじや
常宮集落の南端、海に面して鎮座する。境内四千四五五坪。祭神は本殿に神功皇后・仲哀天皇・
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
常宮集落の南端、海に面して鎮座する。境内四千四五五坪。祭神は本殿に神功皇后・仲哀天皇・
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…例祭は9月4日で,2日の宵祭から15日の月次祭まで続くので気比の長祭とよばれる。7月22日の総参祭には摂社の常宮(じようぐう)神社への海上渡御がある。なお,神宮寺は715年(霊亀1)の建立で,記録に残る神宮寺のうちで最も古いものの一つである。…
…国道8号線の通る東浦に対し,西浦は陸の孤島といわれたが,浦底に日本原電敦賀発電所が立地して道路は著しく改善された。しかし,産屋(うぶや)など古い習俗は急速に失われ,半農半漁村で,神功皇后を祭る常宮神社(秀吉の戦利品という新羅王の銘のある国宝朝鮮鐘をもつ)がある常宮などは民宿村に一変した。【島田 正彦】。…
※「常宮神社」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新