当帰芍薬散(読み)トウキシャクヤクサン

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 「当帰芍薬散」の解説

当帰芍薬散

(大杉製薬、クラシエ製薬、クラシエ薬品、康和薬通、小太郎漢方製薬、三和生薬、ジェーピーエス製薬、太虎精堂製薬、高砂薬業、ツムラ、帝國漢方製薬、帝國製薬、東洋薬行、本草製薬)


 更年期障害月経不順月経困難症産前産後あるいは流産による障害貧血めまい疲労倦怠感けんたいかんむくみ)、不妊症冷え症肩こりなどの治療薬です。


 日頃から足腰が冷えやすく、貧血気味の疲れやすい体質で、月経期になると腹痛やむくみをおこしやすく、ときに下腹部の痛み、頭重、めまい、肩こり、動悸どうき耳鳴りといった症状のある、体質の虚弱な女性に用いる薬です。なお、体力が充実している人には、この薬は使用しません。


①著しく胃腸の弱い人、ほかの薬を用いている人は、あらかじめ医師に報告してください。


②過敏症状(発疹ほっしんやかゆみなど)が現れたら、服用を止め、医師に報告してください。


③指示された期間用いても症状が改善しないときは、医師に報告してください。

出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報

漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典 「当帰芍薬散」の解説

とうきしゃくやくさん【当帰芍薬散】

漢方薬の一つ。生薬(しょうやく)当帰芍薬蒼朮(そうじゅつ)沢瀉(たくしゃ)茯苓(ぶくりょう)川芎(せんきゅう)などを含む。漢方の古典金匱要略(きんきようりゃく)』などに処方が示されている。月経異常不眠症冷え症腹痛腰痛頭痛めまい低血圧貧血痔(じ)アレルギー性鼻炎などに用い、朝に顔や手足が腫(は)れぼったい、腹の緊張が弱い、手足の先が冷えるといった症状をともなうとき、とくに有効とされる。色白で痩(や)せ型、比較的体力の弱い人がおもな対象。服用して胃腸障害があれば不適

出典 講談社漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「当帰芍薬散」の解説

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)

漢方薬のひとつ冷え性、貧血などの症状に処方される。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android