御坊ちゃん(読み)オボッチャン

デジタル大辞泉 「御坊ちゃん」の意味・読み・例文・類語

お‐ぼっちゃん【御坊ちゃん】

他人息子を敬っていう語。
世間を知らない男をあざけっていう語。「いくつになってもお坊ちゃんで困る」
[類語]子供子女しじょ児女子弟愛児子息息男そくなん息女息子むすこせがれ子種子宝二世お子さま令息令嬢お嬢さんお嬢さま

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「御坊ちゃん」の意味・読み・例文・類語

お‐ぼっちゃん【御坊ぼっちゃん】

  1. 〘 名詞 〙 「おぼっちゃま(御坊━)」の変化した語。
    1. [初出の実例]「おや、お坊(ボッ)ちゃんはお睡(よ)って被居(ゐらっしゃ)いますね」(出典青春(1905‐06)〈小栗風葉〉秋)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む