御坊ちゃん(読み)オボッチャン

デジタル大辞泉 「御坊ちゃん」の意味・読み・例文・類語

お‐ぼっちゃん【御坊ちゃん】

他人息子を敬っていう語。
世間を知らない男をあざけっていう語。「いくつになってもお坊ちゃんで困る」
[類語]子供子女しじょ児女子弟愛児子息息男そくなん息女息子むすこせがれ子種子宝二世お子さま令息令嬢お嬢さんお嬢さま

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「御坊ちゃん」の意味・読み・例文・類語

お‐ぼっちゃん【御坊ぼっちゃん】

  1. 〘 名詞 〙 「おぼっちゃま(御坊━)」の変化した語。
    1. [初出の実例]「おや、お坊(ボッ)ちゃんはお睡(よ)って被居(ゐらっしゃ)いますね」(出典青春(1905‐06)〈小栗風葉〉秋)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む