御流れ(読み)オナガレ

デジタル大辞泉 「御流れ」の意味・読み・例文・類語

お‐ながれ【御流れ】

予定していたことができなくなること。「雨で試合お流れになる」
酒席で、貴人目上の人から杯を受けて、これについでもらう酒。古くは、飲み残しの杯を渡され、そのまま飲んだ。「お流れを頂く」
目上の人からもらう、使い古しの品や不用品。おさがり。おすべり。
[類語]中止休止停止中断中絶ストップ沙汰止み立ち消え断絶途絶打ち切る切り上げるよす断つ控えるとりやめる手を引く放り出す見合わせる見送る思いとどまる踏みとどまる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android