沙汰止み(読み)サタヤミ

デジタル大辞泉 「沙汰止み」の意味・読み・例文・類語

さた‐やみ【沙汰止み】

命令計画などが中止になること。おながれ。「道路拡張計画が沙汰止みになる」
[類語]中止打ち切るやめる切り上げるよす断つとりやめる休止停止中断中絶ストップお流れ立ち消え途絶断絶控える手を引く放り出す見合わせる見送る思いとどまる踏みとどまる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む