思弁哲学(読み)シベンテツガク

デジタル大辞泉 「思弁哲学」の意味・読み・例文・類語

しべん‐てつがく【思弁哲学】

思弁を主たる方法とする哲学。古代ギリシャ哲学・合理主義などはおおむねこの傾向にあるが、特にフィヒテシェリングヘーゲルの哲学をさすことが多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「思弁哲学」の意味・読み・例文・類語

しべん‐てつがく【思弁哲学】

  1. 〘 名詞 〙 思弁を認識根拠、方法とする哲学。カントでは、理論的認識の成立条件を問題にする哲学。また、特にヘーゲルでは、弁証法による概念的把握のいとなみとして重要視された。〔哲学字彙(1881)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「思弁哲学」の意味・わかりやすい解説

思弁哲学
しべんてつがく
philosophia speculativa; speculative philosophy

もっぱら純粋な理性によって世界観の体系を打立てようとする哲学。プラトン,アリストテレス以来,いわゆる形而上学の多くは思弁哲学である。感性知覚に対する不信をその根底おき,特に中世スコラ哲学において神の存在の証明に向けられた思弁的傾向は顕著であった。狭義にはカントに次いで現れたドイツ・ロマン主義の哲学者たち,すなわちフィヒテ,シェリング,ヘーゲルの哲学をさす。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android