悪報(読み)アクホウ

デジタル大辞泉 「悪報」の意味・読み・例文・類語

あく‐ほう【悪報】

悪い知らせ。凶報
仏語悪事に対する報い。⇔善報
[類語]応報報い祟り業報果報

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「悪報」の意味・読み・例文・類語

あく‐ほう【悪報】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 悪いことをしたのが原因で生じた悪い結果。悪事のむくい。悪果。⇔善報
    1. [初出の実例]「前世の殺生の罪に依て地獄に堕ぬ、現在に咒誓(しゅせい)の過に依て悪報を受く」(出典今昔物語集(1120頃か)二)
    2. [その他の文献]〔中阿含経‐一〕
  3. 悪いしらせ。凶報。⇔吉報
    1. [初出の実例]「恐らくは君英国より悪報を得たるならん」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉二五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「悪報」の読み・字形・画数・意味

【悪報】あくほう(はう)

悪事のむくい。梁・武帝酒肉を断つ文、一〕經に言ふ、十惡を行ふは惡報を受け、十善を行ふは善報を受くと。

字通「悪」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android