悲劇の誕生(読み)ひげきのたんじょう(その他表記)Die Geburt der Tragödie

日本大百科全書(ニッポニカ) 「悲劇の誕生」の意味・わかりやすい解説

悲劇の誕生
ひげきのたんじょう
Die Geburt der Tragödie

ニーチェ処女作。1872年『音楽の精神からの悲劇の誕生』と題して出版され、86年「自己批判の試み」を冠した新版で、『悲劇の誕生、あるいはギリシア精神と厭世(えんせい)主義』と改題された。古典文献学の研究を土台として、ショーペンハウアーの厭世主義思想を借りながら、ギリシア悲劇成立変遷を探り、さらにソクラテス以後の主知主義の批判を通じて、ワーグナーの音楽に近代ドイツ文化におけるヘレニズム的生命の再興を期待するという内容をもつ。従来の古代観の中心にある、いわゆる調和的なギリシア的晴朗さはアポロン的仮象にすぎず、その背後に、より根源的な音楽の精神、衝動的・破壊的なディオニソス的陶酔が存在したと考えることによって、新しい力動的なギリシア観を提出した。

伊東祐之

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「悲劇の誕生」の意味・わかりやすい解説

悲劇の誕生
ひげきのたんじょう
Die Geburt der Tragödie aus dem Geiste der Musik

ドイツの哲学者フリードリヒ・ニーチェ著書。 1872年刊。正確には『音楽の精神からの悲劇の誕生』。出版直後にウィラモウィッツ=メレンドルフをはじめとする文献学者の反論をあびた。処女作であるが,86年に自己批判の序文を加えて改訂再版された。ギリシア悲劇の理論として明朗なアポロ的要素と,混沌と陶酔の音楽精神としてのディオニュソス的要素とを想定し,両者統合によって偉大な悲劇が生れるとした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の悲劇の誕生の言及

【アポロン】より

…美術ではつねに理想的な青年として表現され,有名な彫刻にオリュンピアのゼウス神殿西破風のアポロン像(前460ころ),バチカン宮美術館蔵の《ベルベデーレのアポロン》(ヘレニズム期の作品の模刻)などがある。なお,〈アポロン的とディオニュソス的〉という美学上の対立概念は,夢想的・静観的芸術をアポロン型の芸術,陶酔的・激情的芸術をディオニュソス型の芸術と名づけ,両者の総合がギリシア悲劇にほかならないと論じたニーチェの処女作《悲劇の誕生》(1872)に由来するものである。【水谷 智洋】。…

【ディオニュソス】より

…美術では,古拙期にはつねに衣をまとい,髯(ひげ)を生やした姿で,古典期以降はやや女性的な体つきをした若者に表現されることが多い。なお,〈アポロン的〉と〈ディオニュソス的〉という美学上の対立概念は,夢想的・静観的芸術をアポロン型の芸術,陶酔的・激情的芸術をディオニュソス型の芸術と名づけ,両者の総合がギリシア悲劇にほかならないと論じたニーチェの処女作《悲劇の誕生》(1872)に由来するものである。【水谷 智洋】。…

【ニーチェ】より

…70年普仏戦争が勃発するとニーチェも志願して看護兵として従軍するが病を得て除隊する。
[《悲劇の誕生》]
 この時期に書かれたのが処女作《悲劇の誕生》(1872)である。有名な〈アポロン的〉と〈ディオニュソス的〉の二つの概念を軸にして古代ギリシアにおける悲劇の成立,隆盛,そして没落が描かれている。…

※「悲劇の誕生」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android