懐かしい(読み)ナツカシイ

デジタル大辞泉 「懐かしい」の意味・読み・例文・類語

なつかし・い【懐かしい】

[形][文]なつか・し[シク]《動詞「なつ(懐)く」の形容詞化
心がひかれて離れがたい。
㋐魅力的である。すぐそばに身を置きたい。
「三蔵は少し葉蔭になっている他の(牡丹ノ)一輪を―・く見る」〈虚子俳諧師
「霞立つ長き春日をかざせれどいや―・しき梅の花かも」〈・八四六〉
好感がもてて近付きになりたい。親しくしたい。
目鼻立の好い男は、…、利いた風で―・くない」〈鴎外
かつて慣れ親しんだ人や事物を思い出して、昔にもどったようで楽しい。「30年振りに―・い顔ぶれがそろった」「遠い昔が―・く思い出される」
引き寄せたいほどかわいい。いとおしい。
気配、姿、みめありさま、かうばしく―・しき事限りなし」〈宇治拾遺・六〉
衣服などがなじんで着ごこちがよい。
「―・しき程の直衣に」〈夕霧
[派生]なつかしがる[動五]なつかしげ[形動]なつかしさ[名]
[類語]慕わしい恋しいゆかしい物懐かしい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「懐かしい」の意味・読み・例文・類語

なつかし・い【懐】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙
    [ 文語形 ]なつか〘 形容詞シク活用 〙 ( 動詞「なつく(懐)」の形容詞化。古くは、身近にしたい、馴れ親しみたいの意を表わし、後世、多く懐旧の思いをいうようになる )
  2. [ 一 ] 心がひかれ、離れたくないさま。愛着を覚えるさま。魅力的だ。慕わしい。
    1. (イ) 人、人の心や姿をはじめ、音・香などを含め、広い対象についていう。
      1. [初出の実例]「秋さりて 山辺を行けば 名津蚊為(なつかし)と 我れを思へか 天雲も 行きたなびく」(出典万葉集(8C後)一六・三七九一)
      2. 「御心ばへいとなつかしう、おいらかにおはしまして、世の人いみじう恋申めり」(出典:大鏡(12C前)一)
    2. (ロ) 衣服が、着馴れて程よくのり気がとれて、からだになじんでいるさま。
      1. [初出の実例]「なつかしき程の直衣に、色こまやかなる御衣(ぞ)のうち目」(出典:源氏物語(1001‐14頃)夕霧)
  3. [ 二 ] ( 中世以後に生じた意味 ) 過去の思い出に心がひかれて慕わしいさま。離れている人や物に覚える慕情についていう。
    1. [初出の実例]「雁金のかへりゆく、天路をきけばなつかしや」(出典:光悦本謡曲・羽衣(1548頃))
    2. 「幾年なつかしかりし人々の」(出典:俳諧・続猿蓑(1698)上・今宵賦(支考))

懐かしいの派生語

なつかし‐が・る
  1. 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙

懐かしいの派生語

なつかし‐げ
  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙

懐かしいの派生語

なつかし‐さ
  1. 〘 名詞 〙

懐かしいの派生語

なつかし‐み
  1. 〘 名詞 〙

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android