デジタル大辞泉 「戸無瀬」の意味・読み・例文・類語 となせ【戸無瀬】 京都、嵐山付近の地名。また、大堰川おおいがわの古名。[歌枕]「惜しめどもよもの紅葉は散りはてて―ぞ秋のとまりなりける」〈金葉・秋〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「戸無瀬」の意味・読み・例文・類語 となせ【戸無瀬】 [ 一 ] 京都市西京区嵐山、渡月橋の上流の古地名。紅葉の名所。戸難瀬。歌枕。[初出の実例]「大井河かはべの紅葉ちらぬまはとなせの岸にながゐしぬべし」(出典:恵慶集(985‐987頃))[ 二 ] =となせ(戸無瀬)の滝[初出の実例]「となせよりながす錦は大井河いかだにつめるこのはなりけり」(出典:散木奇歌集(1128頃)冬) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
日本歴史地名大系 「戸無瀬」の解説 戸無瀬となせ 京都市:西京区上山田村嵐峡戸無瀬歌枕。歌学書「八雲御抄」の「瀬」の項にあげられる。<資料は省略されています>嵐山の紅葉や、大堰川の景物の筏、鵜飼などとともに詠まれている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報