デジタル大辞泉 「手合せ」の意味・読み・例文・類語
て‐あわせ〔‐あはせ〕【手合(わ)せ】
1 相手となって勝負をすること。「有段者と
2 売買の契約を結ぶこと。手打ち。
「生糸の―も順調に行なわれた」〈藤村・夜明け前〉
3 相手との最初の戦い。
「平家の一族追討のために上洛せしむる―に」〈平家・一一〉
4
「また剃刀を引き寄せて―しながら取り延べて」〈虎明狂・忠喜〉
5 薬などを自分の手で調合すること。
「
6 「
[類語](1)対局・手合い・勝負・戦い・対戦・決戦・対決・競争・戦う・競合・
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...