デジタル大辞泉
「撥ね上げる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はね‐あ・げる【撥上】
- 〘 他動詞 ガ下一段活用 〙
[ 文語形 ]はねあ・ぐ 〘 他動詞 ガ下二段活用 〙 - ① 勢いよく持ちあげる。また、完全に上方へ移動させる。
- [初出の実例]「刀にて、相模守の鎧の草摺はねあげ」(出典:太平記(14C後)三八)
- 「『そうであります』と語尾を威勢よくはねあげるのであった」(出典:ノリソダ騒動記(1952‐53)〈杉浦明平〉六)
- ② 水面などを勢いよくたたいて、水や泥がとび散るようにする。
- [初出の実例]「吾妻草履で撥揚(ハネア)げる砂埃に」(出典:青春(1905‐06)〈小栗風葉〉夏)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 